採用情報

職場環境

ICT(タブレット・インカム)・介護リフト等の活用など、
よりよいケアの提供と働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

  • タブレット
  • 介護リフト
  • 打ち合わせ

休暇制度

時間有給制度 時間有給制度もあります。少しでも取得ができるよう取り組んでおります。
育児休暇取得100% 女性職員はもちろん、男性職員、パート職員も取得しております。

介護職の負担軽減

希望休5日 毎月2週目までに希望をとります。希望が重なった場合は調整をお願いすることがあります。
安心の夜勤体制 夜勤は2日間の勤務扱いで、なるべく時間を短縮。
本館の夜勤は1フロア2人体制”仮眠時間しっかり確保”
南館の夜勤は1フロア1人体制”より早く帰宅できる”

本館

本館

南館

南館

新人研修

初めて介護の仕事に就く方も、ご経験のある方も、当施設ではどちらも”新人さん”です。
新人職員の育成指導チームを設置し、1年を通じてサポートをしています。
お持ちの資格やこれまでの経験等に合わせて、育成指導、サポートさせて頂きます。

  • 入職時
    オリエンテーション
  • 新人職員
    研修
  • 育成チームによる
    マンツーマン指導
  • フォローアップ
    研修①
  • 4ヶ月目
    勤務シフト独り立ち
  • フォローアップ
    研修①

施設内研修

全体研修、階層別研修(勤続1~3年目、3~5年目、5年以上)

随時 防災訓練(年2回)、緊急時対応(年1回)
採用時研修 一般的な研修に加え、介護士として必要な研修(排泄・食事介助・口腔・入浴ケア、認知症ケア)、ターミナルケアなど
1~3年目対象 介護記録、接遇、認知症(基礎)、ポジショニング、コンプライアンス、ターミナルケア、事故防止対策(基礎)、摂食嚥下機能など
3~5年目対象 メンバーシップ、認知症(応用)、事故防止対策(応用)、指導者研修、アセスメントなど
5年目以上 コーチング、ティーチング、モチベーション、基礎知識向上など

※ 令和3年度実績

施設外研修

専門知識を深める研修への参加、オンライン研修 ほか

福利厚生

退職金制度
2つの退職金制度に加入しています。
・愛知県民間社会福祉施設職員共済
・独立行政法人福祉医療機構退職金共済
職員寮
申し込み者の方の希望を伺い、近隣の賃貸物件を紹介します。
家賃は月額3万円となります。
永年勤続表彰
勤続10年・20年・30年に該当する職員の方を表彰します。
健康診断
健康診断やインフルエンザ予防接種を自己負担なく受けていただけます。
制服
制服貸与します。入浴用介助着は施設で洗濯をしております。
慶弔制度
結婚祝い金、出産祝い金、傷病見舞金、災害見舞金など
職員親睦会
法人から懇親会の費用の補助があります。
職員給食
施設内の食堂で、美味しい給食を召し上がっていただけます。(実費負担)
一時保育制度
年末年始・ゴールデンウィークに、職員のお子様を預けることができます。

基本給について

介護福祉士 介護職員実務者研修
(ヘルパー1級)
介護職員初任者研修
(ヘルパー2級)
大卒 227,000円 222,000円 217,000円
短大・専門卒 217,000円 212,000円 207,000円
高卒 207,000円 202,000円 197,000円

※横にスクロールしていただくことができます。

諸手当

夜勤手当(1回) 住宅手当(世帯主) 役職手当 職務手当
5,500~6,000円 10,000円 4,000~8,000円 10,000円
扶養手当(配偶者) 扶養手当(子ども) 通勤手当 管理職手当
15,200円 6,000円
※3人目以降3,000円
最大45,000円 30,000~60,000円

※横にスクロールしていただくことができます。

賞与・昇給

賞与支給月 賞与支給額 昇給
6月・12月 3.6ヶ月分 4月 or 10月

※横にスクロールしていただくことができます。

※特定処遇改善加算取得し、基本給・手当に還元しています。
※昇給額4,000円~(令和元年度実績)
※賞与の支給額は、基本給のほか、役職手当、扶養手当の合計額により計算します。

先輩社員の声

  • E.S
    名前
    E.Sさん
    所属
    特別養護老人ホーム(本館)
    職種
    介護職員

    今までで心に残ったエピソードはなんですか?

    エピソードが沢山あって選べませんが、私が担当していたご利用者様が何かを伝えたかったのか、意識が遠くなっている中でも私の名前を呼んでくれたことが忘れられません。

    この仕事の難しいところはなんですか?

    認知症の方が自分の心の中の想いを言葉にできないときに、意味を汲み取ることがとても難しく、正解が何かわからないことです。ご利用者様の想いが何なのかをいつも模索しています。

    あなたにとってどんな職場ですか?

    楓林花の里は、産休や育休を取っている人が多く、子育てしながら働いてきた人達がたくさんいるので、仕事だけではなく、育児のことも色々聞きやすいです。また、他の職種の方とのコミュニケーションが取れており、和気あいあいとした雰囲気の職場です!

  • S.H
    名前
    S.Hさん
    所属
    特別養護老人ホーム(南館)
    職種
    介護職員

    なぜこの仕事・職場を選びましたか?

    両親が介護の仕事をしており、子どもの頃から見ていたので、自分も挑戦しようと思いました。介護職として働くのが初めてでしたが、教育期間や内容が充実しており、面接してくださった職員の方や、職場の雰囲気が自分に合うかなと思い決めました。

    仕事で苦労したことはなんですか?

    認知症の方とのコミュニケーションを取ることに苦労する時があります。自分が話す声量や速さを意識することや、少しでも相手の方の意思を汲み取れるよう相手の方の立場に立って物事を考えるように心がけています。

    就職活動中の皆さんへアドバイスを一言!

    施設によって、労働条件や職場の雰囲気、大変さも全く違うと思うので、まずいろんな施設を見学してみてください。自分の目で見たり、職員の方と話してみたりすることで、自分に合う施設を選択することが大切かなと思います。

  • H.F
    名前
    H.Fさん
    所属
    特別養護老人ホーム(本館)
    職種
    看護師

    なぜこの仕事・職場を選びましたか?

    私は高齢者の方が好きです。病院ですと、治療が優先で退院までのお付き合いで終わってしまいますが、施設ではゆっくりと関わることができるのでこの仕事に魅力を感じていました。そんな折に、すでに働いていた方から誘われ、パートで3年間勤務し、その後職員になりました。

    この仕事のやりがいはなんですか?

    ご利用者様の人生の最終ステージを一緒に過ごさせていただけること、最後まで寄り添うことができることは、とてもありがたいことだと思います。
    また、私は入居者様とお話することが大好きです。お話しながら笑顔が見られることが、私の元気の源です。普段は体調管理や処置がメインとなりますが、レクリエーションなどで、普段とは違った表情のご利用者様を見ることはとても楽しいです。

    あなたにとってどんな職場ですか?

    看護・介護など他職種の仲が良く、話しやすい雰囲気の職場です。看護職はみんな優しく、子育て中の私をサポートしてくださり、長く務めることができています。

  • S.I
    名前
    S.Iさん
    所属
    ケアハウス
    職種
    生活相談員

    なぜこの職場を選びましたか?

    自分が幼い頃、祖母との楽しい思い出がたくさんあったから、高齢者に携わる仕事をしてみたいと思っていました。愛知県社会福祉協議会主催の就職フェアで「楓林花の里」という名前を目にしてステキだなと思ったのがきっかけです。

    今はどんな仕事をしていますか?

    ご利用者様の生活全般に関する相談業務や、施設でのクラブ活動・行事等の企画運営を行っています。また、他事業者(ケアマネジャー・介護事業者・病院)との連絡調整や、新規入居のご相談、ご契約手続き等に関する業務を行っています。
     加えて、名古屋市の生活相談員会議に出席し、名古屋市老施協主催の輪投げ大会・運動会等の運営に携わることもあります。

    あなたにとってどんな職場ですか?

    特別養護老人ホーム(南館・本館)をはじめ、デイサービス・ケアハウス・居宅介護支援事業所など多くの施設があります。それぞれのご利用者様との様々な経験などを通じて人間的に大きく成長できると思います。

  • A.N
    名前
    A.Nさん
    所属
    デイサービス
    職種
    介護パート

    なぜこの職場を選びましたか?

    介護実習にて本施設で学んだ際、職員の雰囲気がとても良いと感じました。
    また、暮らしていらっしゃるご利用者様も施設理念にもあるように自分らしく生活が送れているように思いました。
    自身もこの素敵な雰囲気の中で、ご利用者様の生活が支えられたらと思い選びました。

    今はどんな仕事をしていますか?

    ご利用者様が可能な限り自宅で生活が送れるように、機能訓練・入浴介助・食事介助を行っています。また、余暇活動として脳トレや体操等のレクリエーションを実施しています。

    今後やってみたいことはなんですか?

    現在は子育て中のためパートで働いていますが、子育てが落ち着いた際は正規職員として働き、今までよりも介護の知識を深め、スキルアップできるよう努力したいと思います。

エントリーについて

募集職種の確認およびご応募については、
下記サイトよりご確認ください。

知りたい情報をクリックしてください。ご応募お待ちしております。

PAGETOP